人気ブログランキング | 話題のタグを見る

#100 吸収と消化と運用

「菜根譚」(=さいこんたん)という本に出会いました。
400年前、中国の学者(洪自誠)によって書かれた処世訓。
辞書なみの厚さ5センチは大物ですが、
ぱらぱらぱらと3ページほどめくって買うと即決しました。
いつか永江朗さんが語っていました。
「タッチ&バイ~本は出合ったときに買いましょう~!」

#100 吸収と消化と運用_d0113671_1625314.jpg
例えばこんなことが書いてあります。

「焦らずに晩成を待つ=花はあでやかで美しいが
常緑樹のたくましさにはかなわない。
あでやかで短命なものは、
地味で長持ちするものには及ばない。
早熟は晩成にはかなわない。」




なぜか電車の中で化粧に励んでいる女子高生の姿が思い浮かびます。
彼女たちは素っぴんのキレイな様を知らぬまま歳を重ねて、
ついには化け道具が尽きてしまうんじゃないか。
私は知らない人たちの前でビューラー使って
白目むく方が素っぴんよりも恥ずかしいぞと。
便利すぎる社会、吸収⇒運用のスピードがものすごく早いんでしょうね。
吸収したら消化する(考える)前に運用。
なんだかスゴイ世の中です。

#100 吸収と消化と運用_d0113671_1625301.jpg#100 吸収と消化と運用_d0113671_16254166.jpg








私ごとですが昨日、初めてSuicaを使いました。
SuicaだPasmoだと騒がれて一年以上経ちますが、
みんながカードで行き来するようになったら、
昔ながらのアナログでお得な回数券が
消滅してしまうんではなかろうかという不安もあって買わず終い。
(チャージ不足でピンポンピンポ~ンて鳴って、背後の人に舌打ちされるのも嫌だし)

ところが、この便利モノを2枚もってる人が居て「ホイ」とくれたのです。
Suicaデビュー1日目は、やっぱり改札を通るたびに
誰かに認証されてるようで(実際そうですが)面白くはないけれど便利には違いない。
同行する人を待たせることもないけど、まだ消化不良。
一枚一枚、改札機を入っては抜けてくる愛しい回数券と、ピッとやる認証カード。

#100 吸収と消化と運用_d0113671_16255545.jpg








めがねとコンタクトレンズみたいにどちらも手放せない私は、
時にタッチ&ゴーで、多くの場合は鞄をゴソゴソやってるオバサンに違いありません。

☆いつも編集日記を読んで下さってる皆さま、ありがとうございます。
一昨日で満一年、今日で100稿目を迎えました。
3日に1度更新~というオニ編の言葉を守りつつ、今後も精進いたします。(礼)
          
text by Fumie Nagai
by bonappetit2007 | 2008-05-27 16:24 | 編集日記
<< 感ぷくっ ご立ぷくっ! >>