人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Landscape Products Co.,Ltd.

Landscape Products Co.,Ltd._d0113671_17594288.jpg


真っ暗な部屋の中で、スイッチを入れると
ひんやりとしたコンクリート素材の家の中に灯りがともり
くりぬき窓からすっと光伸びる。

「夜の山道で迷った時、遠くに家が見えて
そこから灯りがもれている…そんなイメージでつくったんです」

家型照明House to Houseを生み出した
ランドスケーププロダクツのデザイナー江藤公昭さんが話してくれた。

素材に使ったコンクリートは、
すべすべと滑らか過ぎず、かといってゴツゴツもしない
ほどよい質感を出すために、何度も試作を重ねたという。
着想時には丸型だった窓は、試作段階で四角に変更するなど
光の漏れる角度にも気を払っているという。

Landscape Products Co.,Ltd._d0113671_180323.jpg


「機能的な照明というより、心に働きかけるような照明にしたかった」
と江藤さんは言うが、実際に暗闇の中で
House to Houseの光を見つめていると
いかに光を機能的にしか捉えていなかったか気づかされる。
普段は意識することのない、光へのありがたみすら感じるのだが、
その秘密は、どうやら家型にあるようだ。

「世界中どこへ行ってもこの家型は共通。
ぼくたち人間のDNAに組み込まれているかのように、
家型というフォルムには、きっと意味があるのだと思う。
この形を見れば誰でもほっとするし、安らぎを感じられるんじゃないかな」

Landscape Products Co.,Ltd._d0113671_181868.jpg


「廃材を利用して何かできないか…」
それが、House Blockが生まれるきっかけとなった。

住宅などを作る際に余る廃材を家型に切り
屋根の斜面に色を付け、玩具にするという発想。
当然エコではあるが、かといってそれだけが売りではない。

広島の家族経営の工場で、一つ一つ手塗りしているという屋根の色には
バターミルクペイントという天然の水性塗料を使用。
その鮮やかな色調は、どこか外国の家並みを思わせる。
素材には米松を使用しているため、使うほどに飴色になっていく。
商品そのものの魅力が何にも勝るのだ。



Landscape Products Co.,Ltd._d0113671_1815565.jpg


House Blockの制作に携わった池田陽介さん曰く

「ランドスケーププロダクツの活動のコンセプトに
“マン・メイド・オブジェクトMan-Made Object”(※)というのがあります。
人間が作り上げた無作為の美のことでもあるのですが、
House Blockにもその思想を生かしています」

実際、House Blockを使ってみると
(撮影のため、大人3名で使用!)
3種類の高さがあることで、遊び方にバリエーションが生まれる。
ブロックを縦横斜めに回転させ、頭もひねり…
大人3人で城を作ることに、いつの間にか夢中になっていた。

マン・メイド・オブジェクトには
使い方を限定しない、自由な余白があるのかもしれない。

text by Tomomi Igarashi

Landscape Products Co.,Ltd._d0113671_183230.jpg

by bonappetit2007 | 2009-09-02 17:56 | 作家
<< #153 夏の褒美 陶工房 日々器 >>